ひとりぐらし記録帳

ひとりぐらしの記録帳です。2023年の夢は猫と暮らし始めること。

最初と次に買ったもの

2023年の目標、猫と暮らしたい。です。

一年計画で準備開始。

 

最初に買ったものと次に買ったものはどちらもこんな感じ。

頭でっかちタイプです。

PCもスマホもにゃこフォルダのブクマ数が急上昇中です。

 

自分以外の命と暮らすこと。20年以上ぶり。

まだお相手も決まっていませんが。

どきどきしながら。

準備中です。

 

 

---------

ちなみに前記事にした寝室の照明は変わりました。(今は寝室でもなくなってます)
コード問題、納得できる形に収まらず。

前の照明、誰かもらってくれる人居ないかな…とジモティのアカウント作成考え中。

大型ごみ回収依頼すればよいのですが電話でなんと伝えればよいか悩んで躊躇中…

 

照明を微調整した話

寝室の照明です。

 

見た目重視で購入しました。

f:id:chichichi_rururu:20201120165616j:plain

コード長800(mm)。

電球もまだ付けず、天井のソケットに接続したのみの状態。

3段脚立に触れる長さです。

 

3段脚立は不要な小さなおうちだったので早々に処分済み。余談。

 

f:id:chichichi_rururu:20201120170554j:plain

上のカップに詰められるだけ詰め込んで、とりあえず設置完了。

 

f:id:chichichi_rururu:20201120170636j:plain

設置後数か月たった、詰め込みすぎた結果がよく分かる写真。

生活していくうちに徐々に下がってきている。。。

 

気付いていましたがなんとなくそのまま過ごしていました。

ベッドメイクの時、2日に1日はぶらんぶらん揺らしながら。

 時々頭にぶつけながら。

 

そろそろコードが切れたら怖くて。

秋の楽天セールでコードリールを購入。

マットブラックが気に入りました。
プラスチックかなーって受け取ったら金属?でした。

照明と合ってて棚ぼた的ラッキーでした。

 

「材質:スチール」って書いてありますね。不注意。。。
でもラッキーポイントなので不注意も悪くないです。

 

f:id:chichichi_rururu:20201120170703j:plain

変わったような。そうでもないような。

しばらくこれで暮らします。

 

 

f:id:chichichi_rururu:20201120170723j:plain

あとちょっと光が強いです。寝室だけど夜点けたことほとんどないです。

 

電球は別売りです。調査不足なお買い物の結果です。

調光できる電球を探すのが次の微調整です。

 

電球色で強い光はちょっと苦手。。。

昼白色?白いのだと強くても平気なんだけど。

賃貸の時に薄々気づいていたけど、改めて実感。


今後の糧にします。

大げさなタイプです。

 

部屋の広さを考えると小さいほうでも良かったかなとも思います。

ただコード部分が大きいほうのデザインが好きだったんです。
長すぎて今ほとんど見えてないけど。惜しい。

 

時系列に記事書くのなかなか難しいなと気付いたので。

思い付いた順にします。

思い出話と今の話と妄想話で。織り交ぜつつ。

入居説明会の話

当時のメモを頼りに思い出話です。

  

駅近を理由に選んだマンションですが、ターミナル駅ではありません。予算都合。

マンションはほぼほぼ出来上がってるらしいです。 が、まだ中には入れないとのこと。

 

そんな時期に開催でした。(上の文章は直後に書いたようなそんな記憶)

 

 

マンション最寄り駅の最寄ターミナル駅の最寄かなと思える近さのホテルの広間?会議室?で開催でした。

最寄り重ね。ややこしい。

マンション近くのホテルが会場でした。でいけますね、最短。

 

会議室によくある長テーブルが前後左右に並んでいて、部屋ごとに着席です。

 

人間ウォッチングしたいから最後列が良かったけど希望を聞かれることもなく、案内された席におとなしく座りました。

部屋番号印刷済みのスタンプラリー台紙に、テーブル番号は後から手書きされたので席決まってるってことも無さそうでした。

でも空き席に若干偏りのある着席率だったし謎配置。

 

 

スタンプラリー台紙。

聞き終わった話の枠に業者がサインして、全枠分集めたらコンプリートで帰れます。私のサインじゃないんかーい。って最初の回で思いました。

ダブルチェックするほどのことでもないのと、聞きました納得しましたじゃなくて伝えましたのサインってことですね。

 

飲み物をいただいて座ってれば、業者の方が順々に説明に来てくれました。

火災保険、管理会社、登記(委託)、引越、ネット(2社)、電気、ガス。

水道の説明は管理会社管轄でした。

 

印象に残ってるお話を2つぐらい。

 

火災保険は代理店経由になるの嫌だなと思ってたのですが説明聞いてたら疑問にもとことん付き合ってくれたしまーいいかなって決めました。想像してた金額前後だったし。まーいいかな。更新の時にまた考えます。

 代行手数料が一番イやな支払い項目、と思ってる人間なので、代理店さんは苦手です。

 

最初が登記の説明だったので専門知識なさ過ぎて頭がパンッてなりました。

何回も言い直してもらったり言い換えてもらったり色々してくださったけどお話の半分理解できてたかどうか…マンション一括で同じ業者に委託するみたいだし。良きように。頼んだぜ!と思ってます。

 

あとのお話は、今までも賃貸暮らしだし、引越し経験も1回じゃないし、まあそんな説明だよね、うんうん、って聞いてました。

最初のパンッはあったけど、後半が想定内の話だったので最終的な感想としては脳みそそんなにパンクしなかったかな。と余裕ぶってます。

 

保険はともかく、登記は、もう代行手数料払います。払わせてください。と思いました。また同じ説明聞いても何度でもまたパンッてなります。 

 

 

朝イチの回で申し込んで10時スタートでした。

終わった時刻をきちんと覚えていませんが、お腹すいた…って会場を出て、食べるお店探してたらどこもいっぱいで、お昼時かーって思った記憶です。

ざっくり2時間前後かな。開始も終了も、ある程度みんなバラバラでした。

とことん聞きたいことがあれば聞ける会だったんだと思います。

 

特別楽しみにしていたイベントでは無かったけど、新築マンションブログだと記事になってることが多くて妄想だけが膨らんでいく謎のイベントでした。

夢見心地でふわふわした気持ちを少し現実に戻してくれた、良い機会でした。

 

 

次は内覧会です。約一月後。

同行してくれる家族分のスリッパ準備が必須任務です。

あと家電もそろそろ最低限のものは買わないと。

 

そんなことを思いながらのんびり帰宅しました。

 

インテリアオプション説明会と注文の話

まず、希望日確認のお知らせが届いて。

確か第2希望の日程になった気がします。

 

スケジュール確定のお知らせと同時ぐらいでカタログ一式が届きました。

見つけられる限りのブログやらスレッドやらで、何度も何度も見て憧れて妄想を膨らませていたオプションの数々。

カタログが届いて参考価格を見ながら少しだけ現実味が増して、説明会に参加するまでは想像していた以上に夢中な時間でした。

 

最初の1週間楽しくてたのしくて。

次の1週間、迷いに迷って酔ってきて。

直前には、もう選ばれへん!全部要らん!!ってパンク気味でした。

 

 

当日、考え過ぎと夢見過ぎの両方でふわふわした足取りで参加して、見積いただいたのが以下の項目です。

 

・カーテン(not全窓)

・台所の壁紙をキッチンパネルに変更

・洗面台の壁紙とチャイルドミラーをパネルに変更

・玄関ミラー

・窓フィルム(not全窓)

・洗濯機上の吊戸棚

・トイレ腰壁パネル

 

マンションギャラリーに足を運んで、それぞれのテーブルにそれぞれの担当の方が付いて、項目によっては専門の担当者さんに紹介される形でした。

待ち時間の件は別として、興味ないと伝えたものの押し売り一切なくてありがたかったです。(押されるとハンコ押しちゃうタイプ)
クーラー、照明、おしゃれ壁、床ワックス、ベランダタイルは「興味ありますか?」「ゼロです」の会話だけしました。

一つだけ、空気清浄に関する壁だか床だかのみ、施工業者さんと思われる方の説明を全員必須で聞かされるみたいでした。話し上手の人でもなかったし、長いし、ちょっと修行の時間でした。

 

消費税に関する説明もあったのですが、別テーブルの方が注文まで進まれたようで消費税なんで10%なのって説明求めてらっしゃったのが印象的でした。今注文しても支払は内覧会後だからだそうです。

ふーん?って聞いてました。納得できるような、できないような。

 

ちなみにマンションそのものは8%で購入しています。元号だけじゃなく、消費税率だったり色々切り替わりの時期に大きな買い物をしました。

 

「洗面台の壁紙とチャイルドミラーをパネルに変更」の、チャイルドミラーはタイルの方が一般的らしく、その詳細を見るために、2回目の説明会も参加しました。

その時にはすでにマンションギャラリーが閉じていたので、メーカーのショールームに間借りして開催されていて、キッチンとかトイレとか心惹かれる展示が多かったです。

10年後?20年後?にまだ住んでたらリフォームできたらいいなー…夢見がち。

担当の方も変わって、私の気持ちも少し変わって、見積いただいたのが以下の項目です。

 

・洗面台の壁紙とチャイルドミラーをパネルに変更の内、チャイルドミラーはパネルでなくタイルに変更
・クーラー

・ピクチャーレール



 

ひっぱるほどの内容じゃ無いので、実際の発注もこのページで記録です。

  

・台所の壁紙をキッチンパネルに変更→ざっくり5万円。

・洗面台の壁紙とチャイルドミラーをパネルに変更→ざっくり10万円。

 

これでもかと見積貰いまくって、最終注文は2か所です。

小洒落要素はゼロです。チャイルドミラーも初志貫徹でパネルを選択。

住みやすさ要素と掃除しやすさ要素が半々ぐらい。

日常はざっと拭くだけ掃除でいいように。

 

妄想を膨らませ過ぎて最終はじけて現実必要な発注となりました。


カーテンが思ってたより安かったので一緒に発注予定だったけど、注文確認の担当者さんが苦手な空気だったので本当に必要なものだけ発注にしました。もうお顔も思い出せない担当者さん。。。

 


実際に生活してみて、2箇所ともやって良かった!ってなってます。

他の部分も、やっておいてもよかったかなーと思うところもあるけど、お財布との相談もあったし、諦めのつく範囲です。

 

大満足のインテリアオプションになりました。

入居までのイベント時系列

入居日までのスケジュールはこんな感じ。

 

1年ちょい前

 ■物件選び

 ■物件決定

 ■申込

 ■ローン仮審査

 ■契約

 ■手付金支払い

 ■重要事項説明会

 ■設計変更申込

  ネットで色々見てはいたけど実際にモデルルームに足を運んだのは一件のみ。

  複数行ってたらこのタイミングで購入には至ってないですたぶん。勢い。

  ひと月程度で全部終わりました。

  思い出して語りたいことがあったらまた新しいページになるかもですが、ここはこれで一旦終了。

 

8~9か月前から半年前

 ■インテリアオプション説明会(複数回)

 ■入居説明会

 ■引越日程・業者の調整、確定(確定は直前だった記憶)

 

直前

 

 ■ローン本審査、契約

 ■内覧会(2回)

 ■引渡、インテリアオプション発注

 

最終イベント

 ■引越、入居

 

でした。

 

インテリアオプション説明会からはそれぞれ体験前に想像してたページがあるのでその内容に実体験の感想をつけてページにできたらいいなと思います。

目標は大きく。

 

最初の話

自己紹介。

 

ちると申します。

 

西日本で一人暮らしです。

実家も西日本エリアです。

高校卒業後からずっと一人暮らし。

 

社会人歴も10年を超え、

ぼんやり生きていたらマンション購入者になっていました。

 

平成に契約、令和に入居。

平成後期に購入したデスクトップPCではまだれいわが一発変換できません。
令和に入ってから購入したノートPCでは一発変換余裕です。

大分前から枠だけ作っていたこのブログのこの記事、公開するメニューを選択するまでにPC買い替えになりました。

 

のんびり穏やかに生きていける人になりたくて。

ブログだけでも目指す人物像になりたくて。

いずれ実生活もうまく引きずられますように。

 

マンションには入居済みです。

 

しばらくは購入検討から入居までのあれこれを思い出しながら記事にできれば。

自分が何度も何度も読み返して楽しんだり、参考にさせて頂いた皆さんのブログのように。

誰かの参考になる部分が一文だけでもあるといいなと思います。